どうも!
今回は、網戸を新しく更新した際の動画を投稿させていただきました。
動画につきましては、下記をご参照ください。
それでは、早速動画内で使用していた道具や材料を紹介いたします。
道具
網戸クリップ
特になくても大丈夫ですが、僕はあった方が張りやすいので使用しています。
網戸ローラー
これがないと網戸を張ることが出来ません。
安い物で十分だと思います。
カッター
壁紙貼りに使用しているものです。
今回は、余分な網をカットする際に使用しました。
材料
網戸本体
僕は、網戸本体は網戸コンビニから仕入れています。
オーダーメイドで自宅にピッタリサイズの網戸を作成してくれます。
網
サイズが色々あるので、自分の家に合うものをご購入ください。
止めゴム
太さが網戸によって違うので、合うものをご購入ください。
ホームセンターに行けばだいたい、太さの見本が置いてあります。
なお、上記で紹介したAJメッシュシートを使用される場合は、現状のものよりもワンサイズ太い止めゴムを購入されることをオススメします。
【楽天市場】コーナン オリジナル 網戸用 網押さえゴム(ビート) ブロンズ 太さ5.5φmmX20m5.5φX20mブロンズ:コーナンeショップ 楽天市場店
以上が今回の動画で使用していた道具や材料でした。
別に僕と同じものでなくて良いと思いますが、道具や材料選択の参考にして頂けたら嬉しいです。
では!